スポンサーリンク

【ふるさと納税】“軽量”キャンプ用品&山道具のおすすめ返礼品 19選

軽量ギア紹介

ふるさと納税の返礼品で、多くのキャンプ用品や山道具があることはご存知でしょうか。
数ある返礼品の中から、「軽量キャンプギア」にフォーカスして、紹介していきます。
納税しながらキャンプギアを入手しよう!

スポンサーリンク

◇返礼品のキャンプギアはどんなものがある?

ふるさと納税の返礼品として受け取れるものには、数多くのキャンプギアがあります。

ちなみにふるなび「キャンプ」と検索すると、11933件もの検索結果が表示されます。「登山」で検索しても1637件の表示があり、かなりの自治体で扱っていることが分かります。(2024年12月現在)

そんな中から自分が欲しいものを見つけるのは中々大変です。
まあ、探している時間も楽しいのですが(笑)

例えば…
▽キャンプの定番「ホットサンドメーカー」

こちらは新潟県三条市の返礼品。
その他にも“金物のまち”である三条市は「スノーピーク」など、大手キャンプ用品メーカーの製品などもあったりと、数多くのキャンプギアが見受けられます。

あとは「薪」などもありますね▽

◇軽量キャンプギア

●テント・タープ

●アライテント/エアライズ (埼玉県所沢市)

トレッキングテントの定番となっている「アライテント」
所沢市の工場で製造されており、確かな品質で登山者からの信頼は厚いです。

重量は「1360g」
短辺側に出入口があるため、風の影響を受けにくい構造になっております。
また、テント場や岩場など、狭い場所での使用にも使い勝手が良いですね。

こちらの製品を「ふるなび」でチェック

●アライテント/トレックライズ (埼玉県所沢市)

同じく「アライテント」のトレックライズ。
こちらもトレッキングやキャンプで人気のテントです。

重量は「1460g」
出入口が長編側にあることと、フロア面積がエアライズより少し大きくなっており、居住性が高いテントになっております。
登山でももちろん使えますが、徒歩キャンプやツーリングキャンプにも使い勝手が良いテントですね。

こちらの製品を「ふるなび」でチェック

●プロモンテ/リビングタープ  (秋田県由利本荘市)

山岳テントで有名な「プロモンテ」のタープ。
テントの前室部分を広くするためのリビングタープですが、210×250cmというサイズのため、単体使用すればソロタープとしても使用可能なサイズ感ですね。

重量は「310g」と軽量。
持ち運びも苦にならず、様々なシチュエーションに使える。
テントとの組み合わせやソロタープ泊にいかがでしょうか。

こちらの製品を「ふるなび」でチェック

●ペグ

● 福善/打刀(岐阜県美濃加茂市)

僕もふるさと納税の返礼品としてゲットした「打刀」
こちらはかなりオススメのペグです。
頑丈かつコンパクトで軽量、そして打ち込みやすく、固定力はあるけど、撤収時は抜きやすいという使い勝手の良さがあります。

僕は16cmをしようしておりますが、20cmや24cmなど、ソロ~ファミリー向けテントにも対応したサイズがあります。
ちなみに16cmで重量は1本あたり「16g」です。

打刀」の詳細やレビューはこちら

こちらの製品を「ふるなび」でチェック

● 福善/剱(つるぎ)(岐阜県美濃加茂市)

打刀と素材等は同じく、形と長さが異なったペグ。
長さは10cmのため、ソロテントやグランドシートの仮止めなどに使い勝手が良さそうです。

重量は1本「9g」とかなり軽量で、こちらも頑丈かつコンパクトがコンセプト。

形もカッコよく、さらに軽量化したいという方には、オススメのペグですね。

こちらの製品を「ふるなび」でチェック

●クッカー・食事関連

●スノーピーク/チタンシングルマグ(新潟県三条市)

超定番シングルマグであるスノーピークの「チタンシングルマグ」がふるさと納税の返礼品として受け取れます。

サイズは、コーヒーを飲むにはちょうど良い「220ml」、もう少し大きめの「300ml」、ULクッカーとしても使える「450ml」があり、単品や2個セットも選ぶことができます。

この機会にチタン製の軽さと、スノーピークの確かな品質をふるさと納税でゲットしましょう。

こちらの製品を「ふるなび」でチェック

●スノーピーク/チタントレック900(新潟県三条市)

こちらもスノーピークの人気製品である「チタントレック」
900mlと1400mlがあります。

重量は900mlで「175g」と軽量。
ソロでもデュオでも対応できるサイズのため、キャンプには持ってこいのサイズ感と軽量さですね。
1400mlであれば少人数グループにも対応できてしまいます。

こちらの製品を「ふるなび」でチェック

●Muthos Homura/Titanium Ultra Light Sierra Standard Set(新潟県三条市)

株式会社小林工具製作所のオリジナルブランドである「Muthos Homura」
僕はあまり聞き馴染みなかったですが、スノーピークと同じく燕三条で作られている確かな品質を持ったチタン製品ですね。

軽量なチタン製の2種類のシェラカップとリッド。
全てあわせても重量は「155g」と軽量。

それぞれ単体でも購入も可能です。

こちらの製品を「ふるなび」でチェック

●焚き火関連

●ベルモント/TABI (新潟県三条市)

チタン製の軽量焚き火台といえば「TABI」
組み立て式でコンパクトながらも、大きな薪も置けるのが魅力ですね。

重量は本体のみなら「298g」
焼き網や側面の板を付けても「478g」です。

また、収納ケースと火ばさみがセットになった返礼品もあります。

こちらの製品を「ふるなび」でチェック

●IPPOPRODUCTS/LEVEL290 (広島県福山市)

組み立て式で様々なギミックがあるステンレス製の焚き火台。
収納時はA4サイズですが、付属の可変プレートを取り付けることで、40cmほどの薪まで置けます。

X字型の五徳もいろんな形で組み換えして配置ができるため、クッカーを2つ置いて、焚き火調理を楽しむことも可能。

可変プレートや五徳など込みで総重量「514g」
標準モードであれば「417g」とバックパッカーに嬉しい軽量・コンパクトな焚き火台です。

こちらの製品を「ふるなび」でチェック

●鎌倉NaFro/タイニーグリルの奇跡 (新潟県燕市)

燕三条で作られた世界最小・最軽量クラスのBBQコンロ。

胸ポケットに入ってしまうサイズ感と、純チタン製で作られた軽量さ。
重量はなんと「43g」

アルコールストーブや固形燃料の五徳兼風防としても、炭を使ってコンロとしても、枝を燃やしてウッドストーブとしても使えるグリルです。

こちらの製品を「ふるなび」でチェック

●ベルモント/U.L. Hibasami (新潟県三条市)

アルミ製で重量「70g」の超軽量火ばさみ。

細身で収納性も抜群です。
同じくベルモントのTABIの収納ケース内に入れることができるサイズとなっています。

こちらは僕も使用していますが、軽量で細い火ばさみなのに、しっかりと薪を掴むことができます。

こちらの製品を「ふるなび」でチェック

●SYLVAN WORKS/grippin gator (埼玉県所沢市)

自転車のペダルメーカー「三ヶ島製作所」のアウトドアブランド。

折り畳み式のアルミ製トングです。
重量は「98g」と軽量で、折り畳み式のため、収納サイズは長さ165mmになります。
使用時は展開すれば300mmになるので、火ばさみとしては充分な長さです。

見た目もスタイリッシュでカッコよく、調理用でも使えますね。

こちらの製品を「ふるなび」でチェック

●シュラフ・防寒

●NANGA/UDD BAG 450DX (滋賀県米原市)

キャンプ用のダウンシュラフと言えば“ナンガ”。
言わずと知れた高級ダウンシュラフです。

ダウンに超撥水加工を施し、水濡れというダウンの弱点を克服した「UDD BAGシリーズ」
こちらは770FPのダウンを450g使用しており、快適温度は1℃。
総重量は約「825g」です。

また、快適使用温度が−5℃の「630DX」もあります。

こちらの製品を「ふるなび」でチェック

●NANGA/AURORA Light 750DX(滋賀県米原市)

こちらはナンガの大人気シリーズ「AURORA Light」
僕も冬場に使用しているシュラフです。

高品質ダウンが750gも入っています。
その分、総重量は「1280g」と重くなってしまいますが、快適温度は−8℃と冬キャンプでも大体の場所でいけてしまいます。

AURORA Lightシリーズについても、ダウン量が「450g」「600g」のものもあります。

こちらの製品を「ふるなび」でチェック

●oxtos/シュラフカバーライト(石川県羽咋市)

ダウンを濡れや汚れから守る“シュラフカバー”
「SOFANDE®」という生地が使われており、耐水圧が「20,000mm」以上かつ、透湿性にも優れたものになります。

重量は収納袋込みで「243g」
ダウンシュラフを使っている方は1枚持っておきたいものですね。

こちらの製品を「ふるなび」でチェック

●FUGAKU/DOWNKET HALF (長崎県壱岐市)

様々なシーンで使えるダウンケット。
ブランケットをさらに軽量でコンパクトにし、持ち運びしやすいため、アウトドアシーンで活躍すること間違いなしです。

スナップボタンも付いており、羽織ったり、巻き付けて使用も可能。

重量は「210g」、収納サイズは直径11×30cmと軽量・コンパクトなため、ひとつ忍ばせておくにはいいかもしれません。

こちらの製品を「ふるなび」でチェック

●スタッフサック

●oxtos/スタッフバッグ・3L~10L(3枚セット)

3L・6L・10Lの3サイズのセット。

巾着タイプなので完全防水ではありませんが、防水素材を使われており、縫い目のシーム加工もされているため、安心して使うことができます。

着替えやダウン製品を入れたり、テントやタープを入れたりと、大きさによって使い分けられます。

ちなみに重量はそれぞれ「3L:約21g / 6L:約28g / 10L:約35g」となっています。

こちらの製品を「ふるなび」でチェック

●oxtos/CORDURA フォールディングカップケース

ソロ用クッカーを入れるにはちょうど良い大きさのケース。
上部は30Dのコーデュラナイロン生地ですが、下部は500Dと擦れやすい下部には、厚めの生地が使用されております。

重量は約「18g」、サイズは直径14.5cm×高さ14cmです。

こちらの製品は、僕もふるさと納税で入手しました。
写真では“ベルモント/チタンシェラカップ深型600FH”が入っておりますが、僕は“エバニュー/バックカントリーアルミポット”を入れており、ジャストサイズです。

こちらの製品を「ふるなび」でチェック

◇まとめ

今回はふるさと納税の返礼品として受け取れる「軽量キャンプギア」を紹介しました。

チタン製品となると新潟県の燕三条が多く、人気で技術の高さが伺えますね。
その他、様々な地域で企業の強みを活かした自社製品を製造されており、企業や地域の特色などを知れるので、調べていて楽しかったです。

ふるさと納税を活用して、節税と地域貢献しながら、キャンプギアを入手するのもありではないでしょうか。

ふるさと納税するならふるなび

コメント

タイトルとURLをコピーしました