スポンサーリンク

【南信州エリア】雪中キャンプも◎長野県の通年営業しているキャンプ場“6選”

キャンプ場紹介

長野県南信州地方で「通年営業しているキャンプ場」をピックアップしました。

積雪量が多いことで知られる長野県ですが、冬季閉業となるキャンプ場も多くあります。
雪中キャンプに憧れがある方も多いのではないでしょうか?

ということで、愛知県からも程近い「南信州」にて冬季も営業しており、雪中キャンプも可能なキャンプ場を6つ紹介していきます。

長野県の最南端に位置する「南信州地域」は愛知・岐阜・静岡の3県に面しており、名古屋市から中央自動車道で2時間ほどとアクセスの良いエリアになっております。
長野県の中では比較的降雪量も少なく、冬場でも気軽に雪中キャンプなどがしやすいエリアでもあります。
それでも夏場は東海地方に比べると涼しく、真夏のキャンプでも寝苦しいなんてことは少ないでしょう。
それでいて魅力的なキャンプ場が数多くあるため、東海地方の方々に限らず人気なエリアです。
また、日本で1番星空が綺麗な地域なんてことも言われており、満天の星空の下で一夜を過ごすなんてのも最高ですよね。

スポンサーリンク

◇雪中キャンプが可能なキャンプ場

・天魚パークランドキャンプ場(阿智村)

Aエリアと川沿いに下った場所にあるBエリアの2つのエリアがありますが、冬季はAエリアのみとなっております。
Aエリアは11区画となっており、全区画オートサイトとなっております。
1つの区画が広々とゆったりしており、所々に木が立っていたり、車の位置やテントの張る向きなどを調整すれば周りの視線を遮ることもできます。
冬季は営業期間外となりますが、釣りや魚のつかみ取り、お食事処も併設されているなど、いろいろな楽しみ方が可能です。
また、インターチェンジからのアクセスは良いですが、近くにコンビニやスーパーがないので、買い出しは早めに済ませておくことが無難。

キャンプ場の公式・関連サイトはこちら

・おおぐて湖キャンプ場(下條村)

湖を囲うようにテントサイトが点在しており、静かな湖畔キャンプが楽しめます。
車横付け可能なオートサイトから、上級者向けの野営感溢れるサイトなど、湖畔キャンプの雰囲気抜群な人気キャンプ場です。
また、湖畔以外にも林間サイトもあったりと、何度も来たくなるような場所ですね。
さらにおおぐて湖ではルアーフィッシングも楽しめます。
釣り具の貸し出しはないので要注意です。

キャンプ場の公式・関連サイトはこちら

・和知野川キャンプ場(天龍村)

天竜川の支流である和知野川沿いに位置するキャンプ場。
テントサイトは全てオートフリーサイトになっており、好きな場所に張ることができます。
標高は300m程と長野県では比較的温暖な場所になります。
徒歩20分ほどの場所には秘境駅JR飯田線「為栗駅」があり、秘境駅マニアの方には堪らないですね。
また、徒歩キャンプも可能な点も嬉しいです。

キャンプ場の公式・関連サイトはこちら

・沢城湖ハートランド牧場(飯田市)

飯田市の小さな湖のほとりに位置するキャンプ場。
キャンプ場は牧場に併設されており、ヤギや馬などを見ることができます。
サイトは湖の周りに点在しており、車乗入可能のオートサイトです。
湖では釣りやボート、カヌーなども楽しむことができます。
あまり知られていない穴場的なキャンプ場です。

キャンプ場の公式・関連サイトはこちら

・矢筈公園キャンプ場(喬木村)

出典:喬木村

矢筈ダムそばにある予約不要&無料キャンプ場。
簡易的ですが、トイレや炊事場も完備されており、キャンパーにはありがたい場所です。
かなり山間にあり、近くにスーパーやコンビニなどはないので、買い出しは早めにしておきたいです。
「なにもない」を楽しめるキャンパーには持ってこいの場所ではないでしょうか。
こういう場所がこれからも無料で使えるようにルールやマナーを守っていきたいですね。

キャンプ場の公式・関連サイトはこちら

・山の寺キャンプ場(高森町)

山の寺キャンプ場(ヤマンテラ)
山の寺キャンプ場(ヤマンテラ)

中央アルプスの麓に位置する高森町の静かな森にあるキャンプ場。
ファミリー向けのオートサイトからソロフリーサイトまで完備されております。
静かな林間サイトはキャンプの原点に帰れるような気分にさせてくれます。
場内には沢が流れ、程よく整備されたサイトは野営感やプライベート感を感じられることでしょう。
いろんなシーズンに行きたくなるキャンプ場です。

キャンプ場の公式・関連サイトはこちら

【山の寺キャンプ場】野営感&プライベート感満載のソロ林間サイトが魅力~キャンプ場紹介~
人里から少し離れた静かな森の中。 充実した設備とサービスにも関わらず、野営感が味わいながら独りの時間を堪能できるキャンプ場。 それが、長野県下伊那郡高森町にある「山の寺キャンプ場ヤマンテラ」です。

東海エリアのキャンプ場紹介まとめ
愛知県の海釣りができるキャンプ場”5選”
【静岡・岐阜・三重】愛知県から“電車&徒歩”で行けるキャンプ場
穴場!?“なっぷで予約できない”愛知県のおすすめキャンプ場
プライベート感満載!愛知県のソロキャンプにおすすめなキャンプ場 “4選”
【東海地方】美しい夜景が見れる絶景キャンプ場“9選”
【東海地方】雪中キャンプにオススメのキャンプ場“8選”
【東海地方】美しい「湖畔」にたたずむ絶景キャンプ場“7選”
【東海地方】サイトから美しい「海」が見れる絶景キャンプ場“9選”

コメント

タイトルとURLをコピーしました